ゆうびん

CHARGE(チャージ)症候群という先天的な疾病を抱えて生まれた裕(ゆう)と過ごす風景を書き連ねます。

今どきのボウリング

ゆうが好きなアニメはたくさんありますが、その中のひとつに「おさるのジョージ」があります。
最近見たストーリーに、ジョージがボウリング場で、たくさんのなぜ?を解決していくものがあり、ゆうはボウリングに興味を持った様子。

というわけで、はじめてボウリング場に出かけました。

まず、靴とボールを選び、いざレーンへ。

f:id:xh123:20180904224526j:plain

一番軽いキッズ用の6号球を抱えながら、はじめての投球。

f:id:xh123:20180904224300j:plain

最近のボウリングは、すごいですね。

子ども用すべり台のような補助道具や、ガーター防止柵まであり、ゆうもそれなりのスコアをたたき出すことができました。

さすがにくたびれたようで、帰りの車では寝てしまいました。

ちなみに、10年以上ブランクのあった私は、スコアが3ケタにも届かず、妻にも及ばず、衝撃を隠せずにいます…

 

そして、もうひとつのはじめても。

社会福祉法人全国盲ろう者協会が主催する「全国盲ろう者大会」が幕張メッセで開かれ、夫婦でボランティアとして参加してきました。

全国盲ろう者協会ホームページ更新情報

チャージの会のつながりで、これまでも盲ろうの方と接することはありましたが、全国大会ともなると、若者からお年寄りまで、弱視ろう、盲難聴など、目の見え方、耳の聞こえ方がさまざまな方々がいらっしゃいました。

そんな方々が通訳や介助員と一緒に参加し、日々感じていることや就労、芸能、スポーツ、アジア各国とのネットワークづくりなど、さまざまなテーマで活発に意見を交わします。

マイク回しのお手伝いなどをしましたが、あちこちで手が上がり、会場内を飛び回る一日でした。

盲ろう者は、古くはヘレンケラーの存在が有名ですが、これまで必ずしも支援が行き届いていたわけではありません。
盲学校、聾学校の双方が受け入れず、家に引きこもざるを得ない環境に置かれることも決して珍しいことではなかったようです。

明るくおしゃべりの方が多い印象を受け、価値観が揺さぶられ、深く印象に残った一日でした。

 

最後に、これも初体験。
家族みんながいつも髪を切ってもらっていて、ゆうを美容師の道(七夕の短冊にも書いた将来の夢は美容師)へと引き込んだおねえさんに、シャンプー台で頭を洗ってもらいました。

f:id:xh123:20180904224628j:plain