ゆうびん

CHARGE(チャージ)症候群という先天的な疾病を抱えて生まれた裕(ゆう)と過ごす風景を書き連ねます。

ごぶさたしました。

3月に「3年生になります」という記事を書いてから、実に半年ぶりの更新となってしまいました。仕事に追われてバタバタするなか、ブログを書けませんでした。続けるのはなかなか難しいものですね。すみません。 さて、3年生の1学期、そして長い夏休みも終わり…

春から3年生

小学2年生の1年は、新型コロナウイルス感染症による一斉休校など、想像もしないような出来事が続きましたが、なんだかんだとあっという間に過ぎていき、無事に春休みを迎えました。 休校や時差通学、短縮授業がずっと続いていたにも関わらず、2年生の学習内…

8歳になりました

ドラえもんのアイスケーキ 先週、ゆうは8歳になりました。 プレゼントには、自分が生まれた時の絵本を作ってほしいと言いました。生まれてすぐに保育器に入り、まもなく心臓手術をしたことなどは、撮りためたビデオを見て、ゆう自身よくわかっています。 生…

一人三役

今年もよろしくお願いします。 お正月は妻の実家への帰省を自粛し、近くの海岸でたこあげをしました。 昨年は患者会の役員交代があり、妻が代表に、私も役員を続けることになりました。ゆうはまだ7歳で、長く会に入っているわけでもなく、正直なところ大役…

師走を迎えて

今年も残すところ、あと1週間。晩秋から師走にかけての風景をいくつか。 会話が大事、気持ちを聞くことが大事。 これまで、妻はゆうに「今日うれしかったことは何?」と聞いてきました。まるでテストのようなので、ゆうがいやがることもあったけれど、最近…

ソーシャルディスタンス

小学生になってから習い始めた生け花ですが、今月、先生から初等科お免状をいただきました。ケイトウなど、私もよく知らない花の名前に詳しくなっているようなので、それなりに積み重なっているのだろうと想像しています。 今日はピンクのフリースに、ピンク…

笑顔で諭す

妻は口が達者です。私はまったくの口下手なので、何を言っても歯が立ちません。ところが、最近、ゆうは妻へ見事に言い返すようになり、私はひそかに痛快な日々を過ごしています。独特の感性にも磨きがかかっている、ゆうの最近のエピソードをいくつかご紹介…

一石二鳥

夏からゆうは「よりぬきサザエさん」(4コマ)を熟読しています。私の実家で「サザエさん」のマンガを掘り起こしてから、ゆうのツボにはまったようです。 四コママンガの中で、わからない言葉を見つけて質問すると妻が褒めるため、ゆうは「サザエさん」を持…

ごぶさたしました

前回のブログ記事は、5月16日。3ヶ月以上、間が空いてしまい、申し訳ありません。 すでに、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私の母が6月上旬から行方がわからなくなりました。認知症を抱えていたこともあって、なかなか母の足取りをつかむことがで…

学校がお休みになって2ヶ月半

もはや学校に通わない日常のペースができつつあり、休校が終わったとしても、改めてペースをつかむまでに時間がかかりそう。 ゆうも、学校に行けない理由はよく理解していて、子どもなりの消化の方法があるんだなと、創作作文を読んで気づかされます。 しず…

小学2年生になったけど

2ヶ月ぶりの更新です。4月もあっという間に過ぎていき、5月を迎えました。3月に入ってからずっと学校はお休みで、ゆうが登校したのは2回ほど。いつの間にか2年生になったけれど、授業は1回もありません。 ゆうは、学校からもらった宿題をこなしつつ、…

「かまくら」で7歳

今年も無事に2月を迎え、ゆうは7歳になりました。 幼稚部では誕生日会が開かれていましたが、小学生になるとそういう場はなくなります。けれど、あちこちで「おめでとう」と声をかけていただき、何人かの女の子からカードをもらってきました。ありがとうご…

22世紀の聴検室

最近のゆうは、いっときのおしりたんていブームも過ぎ去り、ドラえもんやひつじのショーンを眺めつつ、自分が好きなキャラクターの世界に入り込んで物語をつくることに興味を覚えている模様。今は、ドラえもんのお話を創作し、ノートに書き進めています。そ…

年越しの旅

2020年、令和2年を迎えました。2014年8月に始めた「ゆうびん」ですが、ずいぶん続けてきたものだと思います。最近は、ひと月に1回くらいしか記事をあげていないので、ブログというのはためらわれる心境です。ただ、ネット検索でこの「ゆうびん」を見に来られ…

はじめて歯が抜けました

やっと1本目の歯が抜けました。少し前からぐらぐらし始め、本人は大喜び。気になってしかたありません。同級生たちはみんな抜けているので、憧れがあったようです。鏡を見ながら、手で押したりぐらつかせたりしていましたが、ついに妻特製の巨大おにぎりを食…

暖かい秋

今年の秋は、なんだか暖かい気がします。気がつけば、もう11月も終わりが近づき、年が変わるまで30日と数日。早いものです。 秋と言えば、スポーツ。今年は小学生として初めての運動会。1年生として、運動会開会早々の徒競走に、ゆうは1番手として登場。同級…

はじめての通知表

ゆうが通っているろう学校は2学期制のため、9月末に通知表をもらって帰ってきました。「よくできる」「できる」「もう少しがんばろう」「もっとがんばろう」の4段階になじみがある私には、◎ ○ △ という今の時代の3段階の記号にはどうもなじめません。算数が…

2学期の目標

9月3日はドラえもんの誕生日だそうで、我が家では誕生日会が開かれました。妻は「ホラーだ-」と叫んでいましたが(笑) といっても、一時のドラえもんブームは過ぎ去り、今は「おしりたんてい」に夢中です。 http://www.oshiri-tantei.com/ オープニング…

小1の夏 

早いもので、もう8月も終わろうとしています。 そして、前回の記事から早くも2ヶ月経とうとしています。。。間が空きすぎてしまいましたが、私たち家族にとっては、忘れることのない時間でもありました。 ろう学校は夏休みに入り、宿題やアサガオなどの課…

授業参観

「のんびりしすぎだよっ!」 「早く食べてっ!」 朝から、妻の声が部屋中に鳴り響きます。私も小さい頃から朝が苦手で、ぼーっとしがちだったので、昔の記憶がよみがえり、気が休まりません。 学校に行くのがイヤだとぐずることもなく、遅刻もせず、毎朝ニコ…

10連休

ゆうは、小学部に入り1ヶ月を過ぎました。今年は、10連休もあったせいか、あっという間に過ぎていった気がします。 小学生になっても、週末の過ごし方はあまり変わりません。相変わらず、あちらこちらに出かけて行きます。 フレンチブルドックのももたろうが…

小学1年生

桜満開の中、ゆうはろう学校小学部に入学しました。 すでに友達になった同級生や遊んだことのある上級生に囲まれ、緊張よりも誇らしげな表情のように見えました。「べんきょうをがんばって、ぜったいびようしになりたい」と申しております。頼もしい限りです…

卒園 富士山八合目

先月、聾学校幼稚部を卒園しました。年少クラスに10月から編入学し、2年半あまり。 この間身辺自立が進み、ひとりで駅のトイレにも行けるようになりました。絵日記や手紙を書いたり、マンガを読んだりもできるようになりました(といっても、ドラえもんばか…

6歳!

おかげさまで、無事に引っ越しを終え、新しい住まいでゆうは6歳を迎えました。ゆうのリクエストに応えて、じいじばあばからはLEGOやドラえもんのマンガ、私たちからは、ゲームをプレゼントしました。ばあばいわく「まさかマンガが読めるようになるなんて、う…

ドラえもん

今年はじめてのブログ更新ですが、すでに2月。。。 正月早々、獅子舞を見たいとのリクエストで生田緑地へ 心臓の手術が無事に終わり、昨年末に退院したゆうでしたが、長い入院で体重も体力も落ちたようです。 年が明け、初詣には出かけましたが、長い時間の…

2回目の心臓手術が無事に終わりました。

今月、ゆうは、2回目の心臓手術を受けました。 生まれて一ヶ月も経たないうち、命をつなぐため、初めて心臓の手術しました。 ありがたいことに、その後の経過は順調でしたが、いずれ根治に向けた手術が必要な状況にありました。体がある程度大きくなってか…

バイバイます

週末に仕事が続いたこともあり、前回のブログからずいぶん間が空いてしまいました。これだけ長いと、親しい友人から「ブログ更新ないけど、ゆうくん具合悪いの?」と尋ねられることもあります。ご心配をおかけしました。ありがとうございます。ゆうは元気で…

東京モーターフェス

トミカ好きなゆうとは、これまでにも、はたらく車を集めたイベントやモータースポーツジャパンに出かけてきましたが、今回は東京モーターフェスに参加してきました。 tmfes.com 同じお台場で開催されるモータースポーツジャパンよりも会場が広くて、すべて見…

茶摘み

夏も近づく八十八夜・・・すでに季節は秋が深まりを感じる趣ですが、茶摘みをしてきました。 場所は、埼玉の狭山「宮野園」です。http://miyanoen.com/ 茶畑といえば、丘陵地帯に一面に広がるイメージですが、こちらは住宅やマンションの中にあります。だい…

沖縄 伊江島へ

久しぶりに沖縄へと旅に出ました。ゆうはもちろん初めてで、私自身も最後に沖縄へ出かけたのが、ゆうが生まれる前ですから、すっかりご無沙汰しています。 ゆうは空港には何度か来たことがあり、公園から飛行機の離発着を見たことがあるのですが、乗るのはは…